育児

子どもの自立が突然にやってきた件。

こんにちは、しばママです。我が家の末っ子長男は現在4歳。愛され方を生まれながらに知っているのか、みんな彼のことが大好きで...
みのたけ暮らし

モノに口無し。タダやおまけで付いてくるモノの行方。

こんにちは、しばママです。今回は小学生の会話から考えさせられた「おまけ」について綴ります。先日わが子のお迎えの際に、小学...
みのたけ暮らし

実家の片付けは○○が大切!寄り添いポイント3選

こんにちは、しばママです。今回は「実家の片付け」をテーマに綴りたいと思います。年末年始、義実家を訪れた時に(ほんの少しで...
そうじ

今年の大掃除は5ヵ所だけ

こんにちは、しばママです。今年も終わりに近づき、ホームセンターでは大掃除のコーナーが賑わいをみせております。掃除好きの私...
みのたけ暮らし

子育て中のしあわせ探し~小さなことに注目すべし~

こんにちは、しばママです。子育て中に限らず、幸せは身近にたくさん転がっています。小さな幸せを感じられるようになると、日常...
育児

自己嫌悪していませんか?子育て中のイライラ対処法

こんにちは、しばママです。子どもは天真爛漫で本当にかわいい天使のような存在。でも、時には悪魔のように暴れまわることも。私...
片付け

ミンスゲームやってみた。1か月で465個のモノを手放すことに成功!

こんにちは、しばママです。季節の移ろいを感じる今日この頃。季節の変わり目は衣替えもあり、モノと向き合う良いタイミングです...
片付け

片付けはどこから始める?

こんにちは、しばママです。雑然としている部屋を見渡し、片付けしなければ・・・と思いつつも重い腰が上がらない。そして更なる...
片付け

どうしてる?夏休みのこどものお荷物てんこもり問題

こんにちは、しばママです。夏休みも後半戦、たくさんの学用品と宿題を持ち帰り、ガサーっと置いたら忘れ去り、、毎日楽しく遊ん...
片付け

その余白もったいない?運気を呼び込む風水片付け

こんにちは、しばママです。みなさんは「余白」についてどう思いますか?何とも思わない方、収納もスケジュールもビッチリきれい...